1999年6月例会
期日

1999年6月4日

木曽福島町・福島会館にて

内容

「図書館づくりQ&A」の読み合わせ(1章)

町村の図書館では実用書や小説・児童書を中心にそろえるべきである。

補助金に関する記述はやや難しかった。

図書館作りは「建物ができれば終わり」ではない、成長しつづけるものだ。



1999年度木曽郡図書館・公民館図書室調査の項目検討

ほぼ昨年同様の調査を行う。

昨年の調査には、利用者制限、貸し出し方法、貸出期間、貸し出し冊数が抜けていたので、今年度のものに付け加え
 る。

次回の会報に同封して各図書館・図書室に送る。あわせて昨年度のまとめも送る。



木曽福島公民館図書室への提言

一応の形にまとめてみました。改めて会員の方にお送りいたします、お気づきの点お書き下さい。



その他

今年度の図書館見学は富士見町の図書館に決定。その他にも、村の図書館がみたい。

できるだけ多くの人に図書館を利用してもらいたい。身近な人(肉親など)を中心に、中津川市立図書館、楢川村図書
 館、松本市立図書館などを紹介し、利用してもらいましょう。



次回例会

7月末

詳細未定




トップへ
トップへ
戻る
戻る