長良川市民学集会「長良川に徳山ダムの水はいらない」 自然探索 山童 徳山ダム(岐阜県)建設中止を求める会 徳山ダム問題のページ インターナショナル・リバー・ネットワーク(米国西海岸、カリフォルニア)<英文> 中部電力必要があるのではないでしょうか。 下諏訪ダム反対連絡協議会事業費240億円。天井川である砥川における100年に1度の確率の洪水を防ぐ計画で、堤高は67メートル、総貯水容量 は222万トン。1978年度から予備調査、1984年度から実施計画調査を行い、1993年度に建設が採択された。2005年度 の完成を目指す、とされたが大幅に予定は遅れているそうです。ぜひご覧ください。 砂防ダムいらない渓流保護ネットワークいます。 一般の人が知らない山奥で無数の砂防ダムが次々と造られており、その為に信じられないほどの巨額の税 金が使われ、美しい渓流が失われています。さらに、川や海への問題も発生しています。その砂防ダム問題はなぜか マスコミにも取り上げられず、一般の人々に知られていません。 このホームページは、渓流の美しさや楽しみを伝える とともに、砂防ダムの現状を知っていただき、この問題について考えていただけたらと考え作成しました。 阿寺渓谷を愛する下流市民の会です。
|