Sorry.This site is Japanese only.
| このウエブサイトは、信州木曽路の片隅に生まれ育った『はらひろ』が作ったサイトです。 明治の文豪、島崎藤村は著作「夜明け前」の冒頭で「木曽路は全て山の中である。」と書いています。 木曽路とは、いうまでもなく中山道の一部に過ぎないのですが、江戸時代の安藤広重と渓斎英泉作の浮世絵「木曽街道六拾九次」などにあるように、「木曽路」が中山道の代名詞となってきたことは、街道を象徴する風土と景観が木曽にあったということでしょう。本当に木曽路は、信州の中でもとりわけ深い山の中の谷あいにあります。 このウエブサイトでは、自治体で作るのとはひと味違う、個人的な視点での木曽路の紹介や観光案内、ニュース、木曽森林鉄道廃線跡のこと、また、はらひろの自己紹介、趣味、失敗談、最近思うことなどを掲載していこうと思っています。 |
これより木曽路 (これであなたも木曽路通…かも?) |
|||
木曽のデータ |
……… | 木曽路(木曽郡)の沿革などを紹介 | |
木曽のミニ知識 |
……… | ちょっとためになる木曽の知識 | |
木曽の伝説 |
……… | 寝覚の床の浦島太郎伝説、悲しいお姫様の伝説など | |
木曽八景 |
……… | 近江八景になぞらえた、木曽の名勝の数々 | |
木曽五木 |
……… | 木曽節にも唄われた、木曽の五種類の銘木 | |
木曽路トピックス |
……… | はらひろが紹介する木曽路のトピックス 【失われていく森林鉄道の面影】(02/10/1) |
|
木曽節・木曽踊り |
……… | 有名な木曽節・木曽踊りをはらひろが紹介 | |
木曽路の味 |
……… | 木曽路ならではの食べ物などを紹介 | |
おすすめ観光地 |
……… | はらひろの独断と偏見のおすすめ観光地 | |
木曽ネット |
……… | 木曽路総合観光案内所(木曽広域連合・観光連盟) | |
上松町観光資料 |
……… | はらひろの住む上松町の観光資料(手抜きぺーじ) | |
森林鉄道廃線跡 |
……… | 木曽谷を走った森林鉄道の痕跡を紹介(00/1/1) | |
奇蹟の仙人草治療 |
……… | 仙人草を使った、扁桃腺の治療法(03/3/2) | |
はらひろモード (はらひろのパーソナルスペース) |
|||
はらひろのぷろふぃーる |
……… | 自己紹介 (00/11/3) | |
人生最大のピンチ! |
……… | 死にかけた話 | |
はらひろモード全開っ! |
……… | 独断と偏見の雑文集 (98/9/16) | |
旅先で見たもの |
……… | 旅先(海外)で見たものの写真集 | |
円形脱毛症体験記 |
……… | 噂に名高い(笑)病気の真実 (02/10/1) | |
尿管結石体験記 |
……… | 恐怖の激痛を伴う病気 (98/12/1) | |
メッセージボード |
……… | 掲示板です。書き込みお待ちしています(06/10/1) | |
更新情報 と、編集後記 (2003/2/13) |
|||
ゲストブック |
……… | このウサイトにお越しいただいた方のご意見、ご感想など(99/12/08) | |
リンク集 |
……… | はらひろの知人や友人のウエブサイトへのリンク集(02/4/17) | |
|
ご意見、ご感想をお待ちしています。(メールはこちらへ→ |
| ※メールソフトに上記アドレスを入力して下さい |
|
|