木曽の人口

 2000年10月に行われた国勢調査の速報が発表されました。
それによると、木曽の人口は4万2千人台になりました。
木曽の人口グラフ
40年代から60年代までは、木材木工業の最盛期で人口も7万人近かったのですが、
その後、森林資源の枯渇による林業の低迷とともに林業従事者が減少、同時に木工業も衰退し、
関連の商業なども衰退してくるという悪循環に陥り、人口は下降線が続いています。
各町村とも、企業誘致をしたり宅地分譲をしたりと、過疎対策はしているのですが、
この人口の減少には歯止めが掛かりそうにありません。


町村別人口の推移
参考までに、町村別の人口の推移もグラフにしてみました。
町村別グラフ
町村名\年
1950年
1955年
1960年
1965年
1970年
1975年
1980年
1985年
1990年
1995年
2000年
木曽福島町
11,951
12,008
11,885
11,991
10,756
10,514
10,213
9,799
9,101
8,565
8,162
上松町
9,031
9,540
9,643
10,083
8,424
8,082
7,654
7,370
6,997
6,641
6,377
南木曽町
10,258
10,072
10,771
9,324
8,020
7,011
6,680
6,473
6,142
6,112
5,686
楢川村
5,567
5,505
5,247
5,009
4,848
4,870
4,706
4,369
4,089
3,755
3,619
木祖村
5,010
5,069
4,899
5,011
4,375
4,317
4,190
4,318
4,300
3,738
3,595
日義村
2,643
2,715
2,591
2,580
2,600
2,592
2,630
2,570
2,570
2,637
2,700
開田村
3,714
3,867
3,713
3,226
2,872
2,677
2,333
2,208
2,032
1,999
2,001
三岳村
3,882
3,651
4,240
3,127
2,540
2,373
2,250
2,248
2,086
2,019
2,003
王滝村
4,283
3,270
3,862
2,556
2,266
2,037
1,768
1,708
1,239
1,232
1,206
大桑村
7,362
7,624
7,994
8,022
6,338
6,025
5,637
5,588
5,160
5,015
4,770
山口村
3,135
3,059
2,770
2,733
2,314
2,204
2,148
2,150
2,162
2,128
2,040
総計
66,836
66,380
67,615
63,662
55,353
52,702
50,209
48,801
45,878
43,841
42,159

日義村が若干増加傾向なのは、宅地にする土地があるため、家を新築して近隣の町村から転入してくる例が多いからです。
木曽福島町、上松町、南木曽町、楢川村、木祖村、大桑村は減少に歯止めがかかっていません。
開田村、三岳村、王滝村、山口村は微減となっていますが、人口が底を打ってしまった状況なのではないでしょうか。
木材木工業の衰退の後、それに代わるめぼしい産業もなく、長引く不況で漆器や観光産業も低迷し、
木曽の過疎化は進む一方のように見えます。21世紀の木曽は、どうなってしまうのでしょうか。
参考資料:木曽郡勢要覧

←トピックスへ戻る