1
|
![]() |
踊りの輪の中央に向かって立つ |
2
|
![]() |
右足を半歩前に出しながら手拍子を目の高さより打ち降ろす |
3
|
![]() |
出した右足を一歩引きながら二つ目の手拍子を打つ |
4
|
![]() |
左足を右足に揃えながら三つ目の手拍子を打つ |
5
|
![]() |
左足を半歩横に開いて、胸の前で八の字を描くように手を軽く下げる (御嶽山を描くように…とも言います)
|
6
|
![]() |
右足を左足に引きつけると同時に、左手を顔のやや下へ手鏡のように持っていき、右手を手のひらを上にして左手の肘のあたりを支えるように持ってくる |
7
|
![]() |
両手を下げるとともに、右足を右方向に踏み変え体の向きを円周方向に変える |
8
|
![]() |
左足を右足に揃えると同時に、右手を手のひらを下にして肩の高さに軽く上げる |
9
|
![]() |
左足を半歩前に出すとともに右手を軽く下げる |
10 | ![]() |
左足に右足を揃えるとともに左手を手のひらを下にして肩の高さに軽く上げる |
11 | ![]() |
右足を半歩前に出すとともに左手を軽く下げる |
12 | ![]() |
左足を右足に揃えるとともに、もう一度右手を肩の高さに軽く上げる |
13 | ![]() |
右手を軽く下げるとともに左足を輪の中心に向かって小さく踏み出し体の向きを変え、右足を揃える |
14 | ![]() |
1に戻り繰り返す |